2010年09月26日

タッチスクリーンコントローラ「AR1000シリーズ」入荷!


マイクロチップ社のユニバーサル抵抗膜タッチスクリーンコントローラ
『AR1010-I/SO』と『AR1020-I/SO』が入荷しました!


AR10X0ar1000_pin






なお、両者は通信インターフェースの違いで区別されます。

・AR1010-I/SO = UART
※M1ピンをVDDに接続することでUARTに設定

・AR1020-I/SO = SPI または I2C
※M1ピンをVDDに接続すると「SPI」、VSSに接続すると「I2C」に設定


【応用回路
ar1000_scmur1000_sensortype






タッチパネルは抵抗膜4線、5線、8線タイプが扱え、M2ピンをVssに接続すると「4/5線タイプ」、VDDに接続すると「8線タイプ」に設定できます。
その他の特徴として、Vcc3.3V~5V、10bit ADC内蔵、EEPROM128byte、解像度1,024×1,024です。


【スペック】
・タイプ:抵抗膜式
・パッケージ:SOP-20P(1.27mmピッチ)
・通信I/F:I2C/SPI(AR1020-I/SO)、UART(AR1010-I/SO)
・EEPROM:128byte
・A/D:内蔵10bit
・解像度:1,024×1,024
・Vcc:DC3.3V~5V±5%
・Pts Par Sec:UP to 140Pts/sec

AR1010-I/SO 販売価格:420-
AR1020-I/SO
販売価格:420-



▼AR1000シリーズはレジカウンターでへお申し付けください!
ar0000_uriba













(2010.10.05追記)
共立エレショップに登録しましたので通販ご希望の方はご利用ください。

ユニバーサル抵抗膜タッチスクリーンコントローラ / AR1010-I/SO
ユニバーサル抵抗膜タッチスクリーンコントローラ / AR1020-I/SO
 



このエントリーをはてなブックマークに追加

mixiチェック



TrackBack(0)││IC / 半導体 | センサ

この記事へのトラックバックURL