2011年05月10日
デジットオリジナル スピーカプロテクタキット
オーディオアンプの電源をON / OFFした際の、スピーカから発せられる「ポコンッ!」「プツッ!」などの破裂音(クリック音、ポップ音)や、スピーカにとって有害な直流成分からスピーカを保護するために対策を講じている方も多いと思います。
これらの対策方法はいろいろありますが、確実にスピーカを守るには『スピーカを切り離す事』が一番の対策になります。
そこで、デジットオリジナルのスピーカプロテクタキットです!
◆スピーカプロテクタキット AC電源タイプ「SPP-1」 販売価格:¥2,900-
◆スピーカプロテクタキット DC電源タイプ「DC_SPP.B」 販売価格:¥2,900-
電源タイプにより2種類ございますので、使用する電源に合わせてお選びください。
※ただし、BTLアンプに対しての動作は未チェックです。
スピーカにとって有害なOTLアンプなどのオフセットズレによる直流成分を検知してカットします(1Hz以下の超低周波で反応!)。また、電源投入時に発生するクリック、ポップ音の問題を解消するため、電源突入時にAC電源タイプは約7秒,DC電源タイプは約9秒のタイムラグを持たせています。
キット1台で2ch分のスピーカに対応します。
◆スピーカプロテクタキット AC電源タイプの接続例
【SPP-1主な仕様】
・AC電源タイプ:AC100V
・電源突入時タイムラグ:約7秒
・基板サイズ:W107×D53.5mm
キット説明書
◆スピーカプロテクタキット DC電源タイプの回路図と接続例
【DC_SPP.Bの主な仕様】
・DC電源タイプ:DC12~35V
・電源突入時タイムラグ:約9秒
・ 基板サイズ:W107×D53.5mm
キット説明書
▼スピーカプロテクタキットはレジカウンタ並びのショーケースにて
▼販売中です!
(2011.07.19追記)
共立エレショップに登録しておりますので通販ご希望の方はご利用ください。
スピーカプロテクタキット / SPP-1
スピーカプロテクタキット DC電源タイプ / DC-SPP.B