2012年01月09日
超音波センサモジュールが3種類入荷!
超音波センサモジュールが3種類入荷しました!
シリアル出力が1種類、PWM出力が2種類、Arduinoやマイコンに接続して利用が可能です。いずれも中心周波数は40kHzです。
超音波距離計やロボットのセンサなど、電子工作向けの開発・実験・学習用に最適です。
シリアル出力超音波センサモジュール「DYP-ME007TX」
簡単にArduinoやAVR等のマイコンとUARTシリアル接続が可能です。検出は50ms毎に行われデータはOUTピンより自動的に出力されます。

【足配置】
①Vcc
②OUT
③GND

【主な仕様】
中心周波数:40kHz
測定可能距離:3cm~400cm(4m)
測定単位:1cm単位
最適アングル:30deg
反応時間:100ms
通信フォーマット:9600,n,8,1
ボーレート:9600bps
データ:8bit,パリティ無し,ストップ1
Vcc:5V,Icc:15mA
サイズ:W45×H20×D15mm
販売価格:¥1,890-
PWM出力超音波センサモジュール「DYP-ME007V2」
ArduinoやAVR等のマイコンのI/Oポートに接続してトリガをかける事で簡単にEchoBack時間を測定できます。温度補償回路付きです。

【足配置】
①Vcc
②Trig
③Echo
④OUT
⑤GND

【主な仕様】
中心周波数:40kHz
測定可能距離:2cm~500cm(5m)
最適アングル:30deg
反応時間:100ms
Vcc:5V
Icc:10mA
検出開始信号入力:Trig(2Pin)に10us幅のパルス信号
検出信号出力:Echo(3Pin)より距離に応じた反射時間
非検出時信号出力:OUT(5Pin)より65ms出力
距離計算式:反射時間(EchoBack)[ s ]×340[ m/s ]÷2[ m ]
(xxxu[ s ]/58=xxx[ cm ]またはxxxu[ s ]/148=xxx[ inc ])
販売価格:¥1,890-
PWM出力超音波センサモジュール「SRF04」
ArduinoやAVR等のマイコンのI/Oポートに接続してトリガをかける事で簡単にEchoBack時間を測定できます。

【足配置】
①GND
②NC
③Trigger
④OUT
⑤Vcc

【主な仕様】
中心周波数:40kHz
測定可能距離:3cm~300cm(3m)
最適アングル:55deg
反応時間:100ms
Vcc:5V
Icc:30mA
検出開始信号入力:Trigger(3Pin)に10us幅のパルス信号
検出信号出力:OUT(4Pin)より距離に応じた反射時間
非検出時信号出力:OUT(4Pin)より36ms出力
距離計算式:反射時間(EchoBack)[ s ]×340[ m/s ]÷2[ m ]
(xxxu[ s ]/58=xxx[ cm ]またはxxxu[ s ]/148=xxx[ inc ])
出力電圧:5V(TTLレベル) 推奨繰返時間:150ms
販売価格:¥1,890-
▼各種超音波センサモジュールは
▼レジカウンタの上部に吊り下げ販売中です!


超音波距離計やロボットのセンサなど、電子工作向けの開発・実験・学習用に最適です。
シリアル出力超音波センサモジュール「DYP-ME007TX」
簡単にArduinoやAVR等のマイコンとUARTシリアル接続が可能です。検出は50ms毎に行われデータはOUTピンより自動的に出力されます。


①Vcc
②OUT
③GND

【主な仕様】
中心周波数:40kHz
測定可能距離:3cm~400cm(4m)
測定単位:1cm単位
最適アングル:30deg
反応時間:100ms

ボーレート:9600bps
データ:8bit,パリティ無し,ストップ1
Vcc:5V,Icc:15mA
サイズ:W45×H20×D15mm
販売価格:¥1,890-
PWM出力超音波センサモジュール「DYP-ME007V2」
ArduinoやAVR等のマイコンのI/Oポートに接続してトリガをかける事で簡単にEchoBack時間を測定できます。温度補償回路付きです。


①Vcc
②Trig
③Echo
④OUT
⑤GND

【主な仕様】
中心周波数:40kHz
測定可能距離:2cm~500cm(5m)
最適アングル:30deg
反応時間:100ms
Vcc:5V

検出開始信号入力:Trig(2Pin)に10us幅のパルス信号
検出信号出力:Echo(3Pin)より距離に応じた反射時間
非検出時信号出力:OUT(5Pin)より65ms出力
距離計算式:反射時間(EchoBack)[ s ]×340[ m/s ]÷2[ m ]
(xxxu[ s ]/58=xxx[ cm ]またはxxxu[ s ]/148=xxx[ inc ])
販売価格:¥1,890-
PWM出力超音波センサモジュール「SRF04」
ArduinoやAVR等のマイコンのI/Oポートに接続してトリガをかける事で簡単にEchoBack時間を測定できます。


①GND
②NC
③Trigger
④OUT
⑤Vcc

【主な仕様】
中心周波数:40kHz
測定可能距離:3cm~300cm(3m)
最適アングル:55deg
反応時間:100ms
Vcc:5V

検出開始信号入力:Trigger(3Pin)に10us幅のパルス信号
検出信号出力:OUT(4Pin)より距離に応じた反射時間
非検出時信号出力:OUT(4Pin)より36ms出力
距離計算式:反射時間(EchoBack)[ s ]×340[ m/s ]÷2[ m ]
(xxxu[ s ]/58=xxx[ cm ]またはxxxu[ s ]/148=xxx[ inc ])
出力電圧:5V(TTLレベル) 推奨繰返時間:150ms
販売価格:¥1,890-
▼各種超音波センサモジュールは
▼レジカウンタの上部に吊り下げ販売中です!
