2014年10月04日
オーディオ向けオペアンプ「LME49880」実装済み基板が入荷!
Texas Instrumentsのオーディオ向けオペアンプ
「LME49880」が実装済みの
ハイパフォーマンス Hi-Fi アプリケーション専用に
最適化された超低歪み、低ノイズ、
高スルーレートのオペアンプです。
高スルーレートのオペアンプです。
「LME49880」の主な仕様
○ 電源電圧範囲 :±5V ~±17V
○ 入力バイアス電流 :5pA (typ)
○ THD + N :(AV = 1、 VOUT = 3VRMS、 fIN = 1kHz)
RL = 2kΩ 0.00003% (typ)
RL = 600Ω 0.00003% (typ)
○ スルーレート: ± 17V/μs (typ)
○ ゲイン帯域幅積: 25MHz (typ)
○ 開ループ ・ ゲイン: (RL = 600Ω) 115dB (typ)
○ 入力ノイズ密度: 7nV/√Hz (typ)
○ 入力オフセット電圧: 5mV (typ)
○ CMRR : 110dB (typ)
○出力電流: ±26mA(RL = 600?, VS = ±17V)
基板にはヘッダピンも実装済みで
基板に実装するとIC実装面が基板面(下)を向き
放熱パッドが外(上)へ向くようになります。
熱をできるだけ外へ逃がす工夫がされております。
放熱パッドを触るとひんやりとするので、放熱能力が高いと思います。
--------------------------------------------------------------------------------