2017年01月11日

πDuinoで、シンプル&コンパクト

2017年2月号のトランジスタ技術で、
またまたRaspberry Pi拡張基板が付いてきます。

個人的には、今回の基板が1番欲しいです。

なんとラズパイにドッキングできる
Arduino互換ボード基板です。
これで、ラズパイ上でArduino IDEを使い
Arduinoのプログラムを書いてそのまま動かせたり、
Firmata(ファーマタ)を使い、ラズパイからシリアル経由で
ArduinoのI/Oを制御したり出来ます。
面白そうです。
しかもコンパクト!

ただいまデジットで販売中です!

出版社:CQ出版
「トランジスタ技術 2017年2月号」
販売価格¥1,000-(消費税8%税込み)
CIMG7628 (640x480)







ケイエスワイ
「πDuino 部品セット」
販売価格¥4,590-(消費税8%税込み)
CIMG7630 (640x477)







CIMG7631 (640x480)








bitmap (2)

















通販ご希望の方は共立エレショップへどうぞ!

トランジスタ技術 2017年2月号 特別付録πduino(パイデュイーノ)基板
πduino(パイデュイーノ)部品セット / KSYPiDu1-P
πduino(パイデュイーノ)実装済セット / KSYPiDu1-A



このエントリーをはてなブックマークに追加

mixiチェック



TrackBack(0)││Arduino / 関連 | RaspberryPi関連

この記事へのトラックバックURL