2018年02月17日
AVIOTのラズパイ用DACが入荷しました。
AVIOTのラズパイ用DACが入荷しました。
こちらのDACはAVIOTの「CASE 01」に対応したラズパイDACになります。
なんと「CASE 01」に使える加工済みパネルも一緒に付属していますので
手軽に「CASE 01」に組み込むことができます。
DACデバイスは、TIの「PCM5122」が使われています。
それを日本電波工業製の低位相雑音水晶発振器を2系統
(22.5792MHz/44.1kHz系、24.576MHz/48kHz系)搭載し、
低ジッターを実現しています。
出力はライン、ヘッドホン出力兼用でアンバランス出力(Φ3.5)と
バランス出力(Φ2.5)があります。
あとゲイン切替スイッチもありますのでモバイルバッテリーなどと組み合わせて
ポータブルで使っても面白そうです。
あと使用されている部品のこだわりがすごく、個人的にも欲しくなりました。
適合するRaspberry Pi:Raspberry Pi 2 Model B
Raspberry Pi 3 Model B
AVIOT
「DAC01」
販売価格¥18,230(消費税8%税込み)




こちらのDACはAVIOTの「CASE 01」に対応したラズパイDACになります。
なんと「CASE 01」に使える加工済みパネルも一緒に付属していますので
手軽に「CASE 01」に組み込むことができます。
DACデバイスは、TIの「PCM5122」が使われています。
それを日本電波工業製の低位相雑音水晶発振器を2系統
(22.5792MHz/44.1kHz系、24.576MHz/48kHz系)搭載し、
低ジッターを実現しています。
出力はライン、ヘッドホン出力兼用でアンバランス出力(Φ3.5)と
バランス出力(Φ2.5)があります。
あとゲイン切替スイッチもありますのでモバイルバッテリーなどと組み合わせて
ポータブルで使っても面白そうです。
あと使用されている部品のこだわりがすごく、個人的にも欲しくなりました。
適合するRaspberry Pi:Raspberry Pi 2 Model B
Raspberry Pi 3 Model B
AVIOT
「DAC01」
販売価格¥18,230(消費税8%税込み)



