2018年04月04日

「sakura.io」を使った電子工作の書籍を紹介します。

低価格でLTE通信できる「sakura.io」通信モジュールを使った
電子工作の書籍が出ましたのでご紹介します。

「sakura.io」はさくらインターネットが提供するLTE通信サービスで、
「さくらインターネット データセンター」からコントロールパネルと呼ばれる
管理ページが提供され受信したデータを参照したり、データを送信したりする
機能があり「sakura.io」通信モジュールを使ってマイコンとデータの
やり取りができます。

この書籍は、かなり丁寧に会員登録から使い方まで写真やイラストで
説明されており、これがあれば初めて「sakura.io」を使う時に悩まずに
試せるのではないかと思います。
Arduinoや、Raspberry Piで使う際のライブラリも提供されていますので
簡単にデータの送受信が出来ます。

出版社:工学社
「sakura.ioではじめるIoT電子工作」
著者:大澤 文孝
販売価格¥2,484-(消費税8%税込み)
isbn9784777520428a














書籍の内容は「sakura.io」の基本的な使い方が載っています。
○Arduinoでスイッチの入力取り込み

○ArduinoでI2Cインターフェースのセンサの値の取り込み

○ArduinoでフルカラーLEDを制御

○Raspberry PiでフルカラーLEDを制御など

手軽にIoT電子工作を試せます。おススメです。

bitmap




このエントリーをはてなブックマークに追加

mixiチェック



││書籍 / 雑誌 | 通信関連