2016年06月06日
【イベント情報】オーディオキット製作体験会開催のお知らせ
次回のオーディオキット製作体験会は
2016年6月18日(土)・19(日)に開催いたします!

【ご予約・お問い合わせ先】
デジット営業所:TEL(06)6644-4555
シリコンハウス営業所:TEL(06)6644-4446
E-Mail:event0618[atmark]keic.jp
※[atmark]を“@”に置き換えてください。
★参加特典★
参加特典といたしてまして、下記オーディオキットを製作会特別価格で販売いたします!
◆5W+5W FETステレオパワーアンプキット「FET-5W-KIT」


◆USBオーディオインターフェイスキット「USB_DOUT2706kit」


◆フルデジタルオーディオパワーアンプキット
「D_5709kit」+専用ケースセット


◆その他、デジットオリジナルのデジタルオーディオ独立実験基板キットシリーズ









詳しくは、セミナー・イベント情報をご覧ください。
[ ご参考 ]
2011年12月に開催したオーディオキット製作体験会のレポートです。
オーディオキット製作体験会の様子や雰囲気が伝わればと思います。
◆オーディオキット製作体験会の様子

【ご予約・お問い合わせ先】
デジット営業所:TEL(06)6644-4555
シリコンハウス営業所:TEL(06)6644-4446
E-Mail:event0618[atmark]keic.jp
※[atmark]を“@”に置き換えてください。
皆様のお申し込みをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております!
2016年6月18日(土)・19(日)に開催いたします!

【ご予約・お問い合わせ先】
デジット営業所:TEL(06)6644-4555
シリコンハウス営業所:TEL(06)6644-4446
E-Mail:event0618[atmark]keic.jp
※[atmark]を“@”に置き換えてください。
★参加特典★
参加特典といたしてまして、下記オーディオキットを製作会特別価格で販売いたします!
◆5W+5W FETステレオパワーアンプキット「FET-5W-KIT」


◆USBオーディオインターフェイスキット「USB_DOUT2706kit」


◆フルデジタルオーディオパワーアンプキット
「D_5709kit」+専用ケースセット


◆その他、デジットオリジナルのデジタルオーディオ独立実験基板キットシリーズ









詳しくは、セミナー・イベント情報をご覧ください。
[ ご参考 ]
2011年12月に開催したオーディオキット製作体験会のレポートです。
オーディオキット製作体験会の様子や雰囲気が伝わればと思います。
◆オーディオキット製作体験会の様子

【ご予約・お問い合わせ先】
デジット営業所:TEL(06)6644-4555
シリコンハウス営業所:TEL(06)6644-4446
E-Mail:event0618[atmark]keic.jp
※[atmark]を“@”に置き換えてください。
皆様のお申し込みをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております!
2014年05月02日
デジタルオーディオを無線で送信!ワイヤレスモジュールが入荷!
デジタルオーディオデータを高音質(無圧縮で)で送信できる
ワイヤレスデジタルオーディオモジュール
「CPI-WAM001シリーズ」
○親モジュール(送信側)
USB入力 内蔵アンテナタイプ 「CPI-WAM001/MU-I」
¥4298(税込み/8%)
¥4298(税込み/8%)
I2S入力 内蔵アンテナタイプCPI 「CPI-WAM001/MI-I」
¥4298(税込み/8%) ○子モジュール(受信側)
I2S出力 内蔵アンテナタイプ CPI-WAM001/S-I
¥4298(税込み/8%)
¥4298(税込み/8%)
使用の際は親モジュール、子モジュールが必要となり、
1つの親モジュールから最大4つの子モジュールへの送信が可能です。
今回入荷した商品は基板上にアンテナが内蔵されているタイプとなり、
通信可能距離は見通し10m以内となります。
対応フォーマットは16bit 32/44.1/48kHz で
最近流行のハイレゾ音源には対応しておりませんが
CD音質のデジタルオーディオのデータを無線で飛ばすことができます。
SPDIFとI2Sの変換、アナログとI2Sの変換には
デジットキットのデジタルオーディオ用独立実験基板を
組み合わせると便利です
(リンクページの値段表示は2012年の
記事のため消費税5%表記となっております)
記事のため消費税5%表記となっております)
通販サイト 共立エレショップでも購入可能です。
ワイヤレスデジタルオーディオモジュール(親モジュール)
USB入力 内蔵アンテナタイプ
USB入力 内蔵アンテナタイプ
CPI-WAM001/MU-I
ワイヤレスデジタルオーディオモジュール(親モジュール)
I2S入力 内蔵アンテナタイプ
I2S入力 内蔵アンテナタイプ
CPI-WAM001/MI-I
ワイヤレスデジタルオーディオモジュール(子モジュール)
I2S出力 内蔵アンテナタイプ
I2S出力 内蔵アンテナタイプ
CPI-WAM001/S-I
-------------------------------------------
2013年07月19日
NF型RIAAイコライザアンプキット「EQ_NF_F」販売中!!!
CR型RIAAイコライザアンプ独立実験基板キット「EQ_CR_G」に
続いてNF型RIAAイコライザアンプキット「EQ_NF_F」を
販売中です。
やっと、CR型とNF型のRIAAイコライザアンプキットが
揃いました。
CR型RIAAイコライザアンプと同じオペアンプ
T.I.の「OPA2134PA」を採用していますので、
CR型とNF型の違いをぜひ楽しんでください。
MM型のカードリッジに対応しています。
OPアンプや、出力カップリングコンデンサを
交換して自分好みにカスタマイズするのも
面白いと思います。
¥2,750/個
2013年06月16日
速報!!! 販売予定のNF型RIAAイコライザアンプキット 先行展示しました。
CR型RIAAイコライザアンプ独立実験基板キット「EQ_CR_G」に
続いてNF型RIAAイコライザアンプキットを販売予定しています。
CR型RIAAイコライザアンプと同じオペアンプ
T.I.の「OPA2134PA」を採用していますので、
CR型とNF型の違いをぜひ楽しんでください。
MM型のカードリッジに対応しています。
販売日は、まだ未定です。決まり次第、続報します。
2013年05月13日
新発売!CR型RIAAイコライザアンプ独立実験基板キット「EQ_CR_G」
(2013.05.15 UPDATE)
CR型RIAAイコライザアンプの独立実験基板キットを新発売しましたのでご紹介いたします。
CR型RIAAイコライザアンプ単独基板「EQ_CR_G」


CR型RIAAイコライザアンプの単独基板のキットです。
レコードプレーヤ(ターンテーブル)の出力をRIAAイコライザアンプを通してライン出力に変換します。
フォノイコライザ入力のないオーディオアンプが多い昨今ですが、RIAAイコライザアンプキットを使えばオーディオアンプのライン入力に接続してレコードを楽しめます。
◆特徴
MM型のカードリッジに対応しています。
ゲインは1kHzにて100倍(40dB)です。
入力に直流カット用コンデンサ(オプション)を追加するためのスペースがあります。
オーディオプリアンプの試作実験に最適です。
◆オペアンプ

オペアンプにT.I.の「OPA2134PA」を採用しています。
◆オーディオ用コンデンサ

ニチコンのオーディオ用コンデンサ「FWシリーズ」、WIMAのフィルムコンデンサを採用しています。
◆カップリングコンデンサ付属

カップリングコンデンサにAudiophilerのMKPコンデンサ400V 10uFが2個付属しています。
イコライザアンプ基板「EQ_CR_G」の出力をカップリングコンデンサに通します。
◆接続例


イコライザアンプとして使用する場合、上図の通りに接続します。
上図の左は出力をカップリングコンデンサに通してRCAコネクタに接続しています。
上図の右は、カップリングコンデンサに通してボリューム基板「VR_D」に接続しています。
【EQ_CR_Gの主な仕様】
・回路形式:CR型
・オペアンプ:OPA2134PA
・入力抵抗:47kΩ
・ゲイン:1kHzにて100倍(40dB)
・周波数特性:30Hz~10kHzまで
・±0.5dB以内(出力に直流カット用コンデンサ10μFを接続、負荷抵抗5kΩ時)
・電源電圧:±12V~±15V(2電源)
・基板寸法(約):64×33mm
・M3ねじで取り付け可能
キット説明書(PDF)
販売価格:¥3,208-
▼CR型RIAAイコライザアンプ独立実験基板キット「EQ_CR_G」は
▼各種独立実験基板キットの売り場にて販売中です!

(2013.05.15 追記)
共立エレショップに登録しておりますので通販ご希望の方はご利用ください。
CR型RIAAイコライザアンプ独立実験基板キット / EQ_CR_G
CR型RIAAイコライザアンプの独立実験基板キットを新発売しましたのでご紹介いたします。
CR型RIAAイコライザアンプ単独基板「EQ_CR_G」


CR型RIAAイコライザアンプの単独基板のキットです。
レコードプレーヤ(ターンテーブル)の出力をRIAAイコライザアンプを通してライン出力に変換します。
フォノイコライザ入力のないオーディオアンプが多い昨今ですが、RIAAイコライザアンプキットを使えばオーディオアンプのライン入力に接続してレコードを楽しめます。
◆特徴
MM型のカードリッジに対応しています。
ゲインは1kHzにて100倍(40dB)です。
入力に直流カット用コンデンサ(オプション)を追加するためのスペースがあります。
オーディオプリアンプの試作実験に最適です。
◆オペアンプ

オペアンプにT.I.の「OPA2134PA」を採用しています。
◆オーディオ用コンデンサ

ニチコンのオーディオ用コンデンサ「FWシリーズ」、WIMAのフィルムコンデンサを採用しています。
◆カップリングコンデンサ付属

カップリングコンデンサにAudiophilerのMKPコンデンサ400V 10uFが2個付属しています。
イコライザアンプ基板「EQ_CR_G」の出力をカップリングコンデンサに通します。
◆接続例


イコライザアンプとして使用する場合、上図の通りに接続します。
上図の左は出力をカップリングコンデンサに通してRCAコネクタに接続しています。
上図の右は、カップリングコンデンサに通してボリューム基板「VR_D」に接続しています。
【EQ_CR_Gの主な仕様】
・回路形式:CR型
・オペアンプ:OPA2134PA
・入力抵抗:47kΩ
・ゲイン:1kHzにて100倍(40dB)
・周波数特性:30Hz~10kHzまで
・±0.5dB以内(出力に直流カット用コンデンサ10μFを接続、負荷抵抗5kΩ時)
・電源電圧:±12V~±15V(2電源)
・基板寸法(約):64×33mm
・M3ねじで取り付け可能
キット説明書(PDF)
販売価格:¥3,208-
▼CR型RIAAイコライザアンプ独立実験基板キット「EQ_CR_G」は
▼各種独立実験基板キットの売り場にて販売中です!

(2013.05.15 追記)
共立エレショップに登録しておりますので通販ご希望の方はご利用ください。
CR型RIAAイコライザアンプ独立実験基板キット / EQ_CR_G